#15 9/14ボクシング結果速報

今日は一日中ボクシングデーでしたね!!

私の予想と試合結果をそれぞれ比べたいと思います。
・カネロ vs クロフォード
勝敗予想
カネロの僅差判定勝利(勝って欲しいのはクロフォードです)
試合結果
クロフォードの中差判定勝利

感想
2階級上げて試合に臨んだクロフォードが、ボディパワーで負けることなく綺麗なアウトボクシングで見事勝利しました!!
正直1R目が始まった時はパンチングパワーに差がかなりある印象で、どこかでカネロに捕まってしまうのではないかと思いながら見てました。
しかし、ラウンドが進むにつれてカネロのパンチが単調になってきた+露骨に体力が落ちてきたので中盤〜後半は完全にクロフォードペースでしたね
ただ、今までカネロの試合を見てきた私としては、メキシコ判定(完全に負けていても何故か判定勝ちする現象)があるのでは。。と思ってみてましたが、今回は正当な評価をしてくれて感謝しています。
これでクロフォードがPFP1位確定ですかね👑

・武居由樹 vs メディナ
勝敗予想
武居由樹の5RKO勝利
試合結果
メディナの4RTKO勝利
感想
1Rから武居の打ち終わりに必ずパンチを返してきていて、かつそのパンチが強くてタイミングが良い!
ダウンを奪われて、これは怪しいぞ🤨🤨🤨
2R,3Rもその展開はあまり変わらず、4Rはパンチを返せてなかったので止められてもしょうがなかったですね
那須川天心との試合がどうなるのか雲行きが怪しくなってきましたが、また頑張って欲しいですね

・井上尚弥 vs アフマダリエフ
勝敗予想
井上尚弥の7RKO勝利
試合結果
井上尚弥の大差判定勝利
感想
これは全く予想していなかった試合展開になりました。
「強い」というより「恐ろしい」という言葉がこの試合を形容するには相応しいかもしれません。
井上の完璧なまでのアウトボクシング🥊
打ち合う展開になればアフマダリエフはパンチ力があるので、ワンチャンあるかもしれないと思ってましたが、3Rくらいからはそんな気配もありませんでしたね😆
試合中に長谷川穂積さんも言われていましたが、レッスンしていましたね
この試合の前までは
・衰えた
・ピークを過ぎた
・スーパーバンタム級が限界
など色々言われていましたが、今回の試合を見るとそんなことはないように感じました。
個人的にはフルマークに近いような内容だったと思います。
フェザー級以降も行けるだろ!と思わせてくれましたね!!
来年5月に予定されている「中谷潤人」戦もますます楽しみになりました!!
いつか福岡にもきてくれないかなー笑

ボクシングに興味が無い方は昨日/今日はつまらなかったかなと思いますが、ありがとうございました(予想って当たらないですね。。。)

では、また!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました