#34 新千歳空港から札幌駅までに空港100個は作れそう

北海道には何回も行っていますが、そのたびに思うことがあります
新千歳空港から札幌市内が遠い!!!あまりにも遠すぎる!!
体感ですが、飛行機に乗ってる時間と同じくらい長く感じます。
札幌の街自体は大好きですし、少し足を伸ばせば小樽もありますし、いいところばっかりです。
ジンギスカンも美味しいし、魚もどこに行っても当たり前のように美味しいですし🐏
福岡県民の私としては、空港から博多は地下鉄で2駅が当たり前となっており余計に遠く感じてしまいます。
これからも北海道には定期的に行くので、せめて20分くらいで札幌市内に行けるようにしてくれるとありがたいです。
まあ、新千歳空港自体も1日中過ごせるくらい充実していて大好きなんですけどね🤣

今日は賃貸 or マイホームについて書いていこうと思います🏠
現在は賃貸に住んでいるんですが、後々どうするかを最近考えるようになりました🧐
・都会か田舎か
・博多や天神へのアクセスはどうなのか
・周辺の治安は良いのか
・会社へのアクセスが良いのか
・子供が何人欲しいのか
・どの学区の校区に住むべきか
友人や会社の方の話を聞く限り、ここら辺を考えて家を購入しているようです。
私が聞いた限りではみなさんマイホームを持っていて賃貸は誰もいませんでした。

私が今考えているのは、
・子供が独立する(大学卒業 or 大学院修了)するまでは都市部で賃貸を借りる
・子供がいなくなったら、広い家は必要ないので小さな一軒家かマンションを購入し、そこに住む

まだ子供を授かっていない段階でここまで考えるのは早すぎるかもしれませんが、損はないので色々シミュレーションしてます。
福岡に住み続ける+働き続けるのであればこれがベストかなと今のところ思っています。

福岡で働かないのであれば、
・都市部へのアクセスが良いところ(電車で20分くらい)
で良いのかなとも思っています。
ただ、福岡だと少し郊外に行くと車が必須となるので、”老後に困らないようなところに住まないといけない”など、これもまた悩みの種です🚗
お金が有り余るほどあれば、都会に一軒家を買うんですがそうはいかないので、、
最終的にはどこかで決めないといけないと思うのですが、みんなどうやって決めてるんですかね、、
どこかを妥協してるんですかね、、
まだ少し先のことになりそうなので、もう少し考えてみます、、
家のこと、車のこと、子供のこと、妻とのこと結婚したら楽しい悩みは増えますね☺️

では、また!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました