#9 結婚について

突然かつ非常に私ごとなのですが、この度結婚することになりました。
今日は、現在の同棲/結婚生活や今後の話をしようかと思います。

<結婚後の生活スタイル>
基本的にはお相手の意思を尊重しようとは思っているのですが、少し働いてくれれば助かるなと思っています。
私一人の給料で生活できないことはないのですが、余裕を持って生活したいのと、毎年どこかしらに旅行に行きたいので働いていただけると助かりますね。。
ただ、母が専業主婦ということもあり、学校が終わると家には常に母がいました。
夕食を作る母の姿を鮮明に記憶しています。
そして家族みんなで晩御飯を食べる🍽️
もし子宝に恵まれた際はそのような家庭もいいのかなと思ったりしている私もいます。

<お金管理>
元々同棲していたので、その時に軽く決めてはいたのですが、お金管理については
「お互いに決まった額を共同の口座に入金し、それ以外はお互いに干渉しない」ことになっています。
一緒に食事に行った際は共同口座から引き落とされるクレカを作っているので、それで払います。
今まで揉めたことはないので、当分はこのままかなと思います。
他の方はどうやっているのか気になります🧐🧐🧐
もっといい方法があれば教えていただきたいです!!

<家庭内の役割分担>
こちらも基本的には手が空いている方がやるようにしており、明確には役割は決まっていません。
妻は基本出社・私は基本在宅なので、
私:掃除/洗濯/皿洗い(朝・昼)
妻:水回りの掃除(トイレ・風呂)
一緒に:料理
のようにやっています。
私は水回りの掃除が嫌いなのですが、幸いなことに妻は水回りの掃除が好きなのでうまく行っているのかなと思います。
料理は土日に作り置きして冷凍!!
残業の日はそれを解凍して食べ、定時で上がれる日は一緒に料理を作って食べるようにしています。
私も妻も一人暮らし歴が長く、大抵のことは一人でできるので今のところうまく行っていますが、繁忙期などでお互いに余裕がなくなった時に思いやりを持って行動するようにしないとですね!!

ざっくりですが現在の状況と未来について書いてみました!!
みなさんの同棲/結婚生活はどのような感じでしょうか??

では、また!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました