こんばんは🌝
https://www.kazu-everyday-life.com/lineスタンプ販売作戦経過報告/
👆の前回のブログで書きましたが、LINEスタンプの販売をするために試行錯誤したことを綴っていきます。
<前回の振り返り>
1.スタンプ作成のためのAIアプリをインストール
2.スタンプを生成
3.LINE Creators Marketにアップロード
4.審査待ち
5.販売開始
これの
3.LINE Creators Marketにアップロードで手こずっていましたが、クリアすることができたのでその苦労を書かせて下さい✍️
アップロード時に何故かエラーが発生し、アップロードができなかったのですがLINEスタンプにはサイズやファイル容量に制限がありました。。。
また、「スタンプ画像」とは別に「メイン画像」と「トークルームタブ画像」が必要になり、それぞれに規定がありました。。
みなさんも同じようにハマらないように書いておきます。
<スタンプ画像>
スタンプサイズ:横370px × 縦320px
画像ファイルの形式:背景が透過されたPNG形式
ファイルサイズ:1枚あたり1MB以下
その他:トリミング後の外枠とコンテンツの間には、約10pxの余白を確保する
<メイン画像>
スタンプサイズ:横240px × 縦240px
画像ファイルの形式:背景が透過されたPNG形式
<トークルームタブ画像>
スタンプサイズ:横96px × 縦74px
画像ファイルの形式:背景が透過されたPNG形式
「メイン画像」と「トークルームタブ画像」はLINEスタンプの中でイチオシのやつを選択して、スタンプサイズを変えるようにAIに指示すれば簡単にサイズ変更してくれます。
背景が透過されたPNG形式も良くわかりませんが、AIが勝手にやってくれました!!
ここまでやればあとはアップロードすることができます!!
少し時間は掛かってしまいましたが、「4.LINEスタンプの審査」まで到達することができました!!
審査に何日かかるのか分かりませんが、結果はまたブログで書きますね!!
ただ困ったことに、追加で画像を生成しようとすると無料ではもう作成できないらしく。。
追加で料金を払わないと作れないみたいです。。
他にいいAIが無いか探しているのですが、何かないですか?
manusだと3,000/月ですが、スタンプ販売がそれを超えるほど稼ぐことができるのか??
とりあえず探してみます!!
では、また!!
#45 LINEスタンプ販売作戦経過報告(その2)
副業
コメント